日常生活に不自由を感じるご利用者様へ、必要となる福祉用具や医療用具のレンタルや販売を行います。
電話対応、福祉用具の手配、契約書等の用意、保険請求業務など、福祉用具のレンタル・販売に関する業務を行います。
日常生活に不自由を感じるご利用者様が住み慣れた自宅で、安全に生活が送れるように手すりを取り付けたり、段差を解消するなどの工事を施工することで住環境を整える仕事です。
訪問介護は、ご高齢の方や障害をお持ちの方のご自宅へ訪問し、身体介護や生活援助などのサービスを提供します。
厚木市・伊勢原市・愛川町を中心に当社が運営する「なかよし薬局」の保険薬剤師として、保険調剤薬局業務全般(調剤、服薬指導、薬歴管理)を日々の業務として行ないます。
厚木市を中心に当社が運営する「保険調剤なかよし薬局」の医療事務として、主に窓口業務、保険請求業務、店舗管理業務を行ないます。
回収されてきた介護用ベッドや車いすなどの福祉用具レンタル商品を、清潔で安心な用具として再利用できるようにメンテナンスを行います。
医療と介護2大事業のバックオフィスとしての役割を担っています。
エントリー
2026年に大学院、大学、専門学校、短大、高等専門学校を卒業見込みの方が対象です。文系理系は問いません。エントリーは下記の就職情報サイトから可能です。
管理職
事務職・管理部門
薬剤師
IMSマイページ2026
エントリー済みの方はこちら
2027年に大学院、大学、専門学校、短大、高等専門学校を卒業見込みの方が対象です。文系理系は問いません。エントリーは下記の就職情報サイトから可能です。
IMSマイページ2027
エントリーフォーム