よくある質問

営業

営業(福祉用具専門相談員)

入社をするまでに取得しておくべき資格はありますか?

普通自動車第一種運転免許が応募条件となります。 ※取得見込可
入職後の研修期間中に福祉用具専門相談員の資格を取得して頂きます。

福祉系の大学ではないですが、大丈夫ですか?

問題ありません。実務に必要となる知識や技術については、入職後の研修を通して学んで頂ける環境を整えております。実際に福祉系の大学出身ではない方のほうが多く在籍しています。学部や学科は関係なく『誰かの役に立ちたい』という想いを実現するために沢山の社員が活躍しています。

この仕事の魅力は?

弊社のサービスによって、ご利用者様やご家族含めて生活の質が改善された時、また、営業面では継続したアプローチから、やっと依頼が頂けた時など、やりがいはたくさんあります。

ノルマはありますか?

ありません。ご利用者様に対し、「必要な時に」「必要なものを」「必要な期間だけ」福祉用具を利用して頂く事で、生活の支えになりたいという想いから、ノルマを一切設けずに、お一人おひとりに寄り添って、商品の選定をすることを大切にしています。

この仕事を続けていく上で大変なことはありますか?

同じようなご相談でも、お一人おひとり身体状況、家屋環境、家族構成、経済状況等が違い、望む生活も異なる為、沢山ある商品の中からお一人おひとりに合わせた商品を選定する事は責任もあり大変な場面もあります。簡単ではありませんが、自身の提案でご利用者の生活に変化が生まれたり、用具を活用頂く事でできる事が増え喜んで頂けた際などには大きな達成感にも繋がります。

女性でも働けますか?

過去には女性も在籍していましたので、働く事は可能です。ですが、営業職が福祉用具をお届けする役割も担っておりますので、体力は必要な仕事となります。

他社に負けない強みはありますか?

商品扱い数が全国トップクラスであったり、医療機器なども取り扱える点は強みの一つですが、何よりもトップから新人まで、ご利用者様やご家族の為にという「想い」を抱き働ける環境である事が大きな強みとなっています。当社の取り組みは全て利用者本位の考え方が軸となっています。

営業事務

営業事務(介護事務)

資格は必要ですか?

専門的な資格や知識は必要ありませんので、ご安心ください。
ただし、入社までに普通自動車運転免許の取得を必須とさせていただいております(AT限定可)。

転勤はありますか?

個人都合(転居等)による異動希望や、新規営業所開設に伴うオープニングスタッフへの抜擢等、異動するケースはあります。
いずれも通勤距離や本人の意向をしっかりと確認、相談した上での異動となります。

職場の雰囲気は?

「人の役に立ちたい」という想いがベースにある人たちばかりなので、気配り・目配りができ、後輩や同僚が困っていれば、一緒に考え、協力していく風土があります。
新入社員には年齢の近い先輩が指導担当となるため、そうした点でも相談、報告がしやすい体制を整えています。

やりがいについて

電話でのやり取りとなることがほとんどですが、ご利用者様が名前を覚えてくださり、親しみを込めたお声掛けをいただいたときや、「いつも気持ちの良い対応をありがとう」といったお言葉をいただくと、嬉しさややりがいを感じます。

産休育休の実績や取りやすさを教えて下さい。

女性が多い部署なので産休育休への理解が得られやすく、働くママさんが多く活躍しています。
"職場の雰囲気"の質問の回答のように、協力・協調する風土がここでも活きていると感じます。

訪問介護

訪問介護

仕事内容を教えて下さい。

「住み慣れた家で生活したい。」そんなご利用者様の在宅生活をサポートしています。
具体的には、食事のお手伝いや掃除、入浴や排泄など様々なサポートです。
また、介護保険の方だけではなく、障害者総合支援法の方も行っています。

介護の経験がありません。

社内研修や社外研修への参加を行っていますし、介護施設や訪問看護事業所での研修制度がありますので、未経験の方でも大丈夫です。

資格は必要ですか?

介護職員初任者研修を終了している必要があります。
また、業務上、入社までに普通自動車運転免許が必須です。 (AT限定可)
介護福祉士の有資格者は優遇します。

一人で訪問に行くのが不安です。

本人とご利用者様の不安が取り除かれるまで同行訪問をし、何度も練習してシミュレーションを繰り返すので大丈夫です。

他の訪問介護事業所との違いはどんなところですか?

誰にでも相談が出来る環境です。その為、チームの結束力は非常に強いです。

休日は取得しやすいですか?

年間休日は当社の規定を参照してください。
訪問介護は緊急時を除けば時間で対応をする事が多く、当社では訪問記録を記入・引継ぎも大切な業務の一環と捉えていますので、残業する事はほぼありません。

訪問介護と施設系で悩んでいます。

在宅には在宅の、施設には施設の良いところがあります。
訪問では利用者の家のルールに合わせる必要があったり、施設によっては一人ひとりに合わせたケアが難しいなど、ご自分が携わりたい支援を考えてみるとよいかもしれません。
見学・相談は随時受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。

薬剤師

薬剤師

店舗間異動はありますか?

正社員はあります。
大型店舗で一定期間の研修を経てから、配属の店舗を決定します。
基本的には、配属の店舗を含めて、近隣の店舗とローテーションを行っています。

店舗間異動は頻繁ですか?

基本的には北部南部エリアの中でシフト制です (管理薬剤師は固定です)。

定年制度はありますか?

65歳定年です。

時間外勤務はどの位ありますか?

個人や季節毎に差はありますが月平均30時間くらいです。 残業代は30分単位で計算されます。

月の残業はどのくらいありますか?また、月の勤務体系やお休みについて教えて下さい。

薬剤師職では平均20時間程度 (1日1時間程度) ですが、季節により変動します。
勤務体系は大型店舗で一定期間の研修を経て、幅広く処方経験を積むため、ローテーションで店舗に勤務します。
また、お休みは年間公休118日です。およそ週に2日間お休みがある計算になります。有給もあります。

在宅は行っていますか?

個人在宅を数店舗、施設はほとんどの店舗で行っています。

調剤未経験ですが応募可能ですか?

しっかりと教えますので可能です。

管理薬剤師での採用はありますか?

可能性はあります。ただし経験、能力から判断します。

研修制度はどのようなものがありますか?

大型店舗で集合研修 (基礎研修) と小規模店舗にて個別研修 (総合研修) を行います。
6年制のカリキュラムを経験している実務実習対応店舗も多いので、安心して研修がうけられます。
店舗配属後は先輩薬剤師 (チューター) がつき実地研修となります。
また、継続研修として、2年目、3年目と集合研修が節目に行われます。

勉強会への参加に時間外手当は付きますか?

公休の場合、自主的な参加の場合はつきません。
法定休日の場合は、申請して受理されれば付きます。

車の免許は必須ですか?

在宅業務や店舗移動なども含め必須となります。
但し、入社するまでにとる社員もいますので、内定時点で必須ではありません。

車通勤は可能ですか?

全店駐車場があるので可能です。

一人薬剤師になりますか?

店舗によってですが、十分に対応できるまではさせません。

薬剤師のキャリアパスはどのようなものが用意されていますか?

大きくはマネージャー、スペシャリストに分けられます。
調剤経験を経て薬局長、エリアマネージャー、そして管理職というコース。
また、スペシャリストとして在宅薬剤師や施設担当薬剤師、実務実習指導師などがあります。
治験コーディネーターとしてのキャリアパスも用意しています。

社宅制度の具体的な内容を教えて下さい。

薬剤師職に限られますが、遠方から越してこられる方などに対し、会社が借り上げ社宅をご用意します。
費用負担はおよそ家賃の半額です (上限4万円)。

薬剤師でも介護事業などに携わることはできますか?

薬剤師は現在、保険調剤事業か治験支援事業の配属となります。
当社の介護事業 (訪問介護、福祉用具販売等) の実務に携わることは出来ませんが、地域の薬剤師として介護の知識 (介護保険、ケアマネージャー) は必要となることがあり、また看護師や介護士と連携をとって対応することがあります。

他社との差別化は?

地域密着のドミナント展開をしており、調剤薬局として圧倒的な地域シェアを確保しています。
また、「医療と福祉で地域社会に貢献する」という会社理念に基づき、地域医療の中核を担う薬局「育薬・創薬」を育てています。
育薬として、地域で唯一の薬局市民講座を運営しています。また、在宅医療特化のため無菌調剤店舗を2店舗 (県央エリア、湘南エリア) 保有しています。
さらに、創薬として、治験支援 (SMO) 事業を展開し、これまでに多くの新薬を世の中に輩出しています。

今後の薬局事業の展開は?

地域密着の店舗展開の方針は変わりませんが、私たちは地域の皆様に出来ることを追求し続けていくため、医療機関とパートナーシップをとり、患者様には思いやりの心で接するサービスを地域に拡充させていきたいと考えています。

病院や他の薬局と併願して応募することは可能ですか?

併願の応募は可能です。ただし、入社準備 (検診など) があり12月までには決定していただきます。

産休育休制度はどうですか?

会社として制度を設けています。育休明けも時短制度があり、子供が3歳になるまでは勤務時間も考慮されます。
若いメンバーが多いので、現段階では多くはありませんが、制度を利用して復帰しているメンバーも増えてきています。

医療事務

医療事務

未経験ですが、応募可能ですか?

社内研修やOJTがありますので未経験でも大丈夫です。

医療事務の資格がないのですが応募可能ですか?

可能です (特に経験者の方は、資格がない方でも歓迎です)。

店舗間移動はありますか?

基本的には固定勤務になります。

福祉用具メンテナンス

福祉用具メンテナンス

資格は必要ですか?

資格は必要ありません。 業務上、普通自動車運転免許(AT限定可)やフォークリフトの資格を取得して頂くこともあります。

作業の担当は固定になりますか?

一定期間の固定はありますが、基本的にローテーション制になります。 適材適所での担当が中心になりますが、欠員が出た時に誰でもフォローを出来るようにローテーションで全ての業務を覚えてもらう必要があります。

ノルマはありますか?

ありません。ご利用者様の要望に応じた最適な用具を提供することが大切です。
1日1日の目標生産件数は設定しています(全体、個人)。不潔品(回収品)の量によって変動します。 急な依頼にも対応できるように、入庫から商品化まで2日以内を目指して取組んでいます。

支給品はありますか?

あります。マスクや手袋のような消耗品や作業に必要な工具類は用意してあります。制服は正社員のみとなります。 事故防止のため、作業中の靴は安全靴の準備を進めています。

この仕事を続けていく上で大変なことはありますか?

本人の気持ち次第です。繁忙期など大変な時期もありますが、過ぎてしまうと達成感の方が大きいと思います。

女性でも働けますか?

多くのパート従業員が働いています。力仕事の印象があると思いますが、軽めの用具の洗浄や細かな作業なども多くあり、女性も働ける環境になっています。

倉庫内の作業環境はどうなっていますか?

作業エリア、点検エリアには冷暖房が完備されています。春夏秋冬問わず快適な空間で働ける環境です。