薬剤師

仕事の概要

なかよし薬局の薬剤師として

厚木市・伊勢原市・愛川町を中心に当社が運営する「なかよし薬局」の保険薬剤師として、保険調剤薬局業務全般(調剤、服薬指導、薬歴管理)を日々の業務として行ないます。
なかよし薬局では保険薬剤師として店舗内での外来業務はもちろん、在宅患者への居宅での服薬指導、医師の往診同行のような在宅医療への介入をおこなっています。
社外的な取り組みでは、無料の市民講座開催や学校薬剤師、休日夜間診療所での調剤、小中学校や老健施設で講演活動など、スタッフ全員が薬剤師の職能をフルに発揮した活動を、厚木市を中心に地域密着型で積極的に行っています。
さらには、学会発表、薬科大学非常勤講師、実務自習受け入れなどアカデミックな取り組みも行い、治験業務として治験コーディーネーターを兼任する事もあります。

調剤

病院、診療所に受診した患者が持参した処方箋を基に、医薬品を調剤します。
なかよし薬局では、受付とレセプトコンピューターへの入力は医療事務職が行ないますので、調剤、監査、投薬といった薬剤師が本来行う業務に集中できる環境になっています。
対人業務に注力するために、調剤機器については錠剤分包機、散剤分包機は多くの店舗で導入、さらに、水剤分注機、全自動散剤分包機の導入も積極的に行っています。また、近隣エリアで唯一クリーンベンチを設置しており、在宅患者の輸液・注射調剤を行う実績を持った、地域では唯一無二の薬局となっています。
1病院(診療所)に対し1薬局の出店形態をとっているため、Drと1対1で向き合っているため情報共有が多く疑義照会がスムーズに行える関係性を築きあげています。

服薬指導

調剤薬局は受診患者が訪れる最後の医療機関の為、治療や薬に対し不安が残らないような服薬指導を心がけています。また、患者様と話をする中で、生活環境や習慣の聞き取りを行い服薬状況の改善を提案したり運動や食事等の生活指導にも重点を置いています。
「指導」というと一方通行に聞こえますが、なかよし薬局では一方通行のコミュニケーションにならないよう注意しています。
患者様の話を聞くこと、気になる点があれば何でも聞いてもらえるよう、患者様との信頼関係を築く接客が大切だと考えています。

電子薬歴管理

なかよし薬局では電子薬歴を導入し、さらに、店舗間薬歴共有システムを導入しました。
一人ひとりの患者情報をなかよし薬局全店舗で共有することで、どの店舗でも同じサービスを提供することが可能となっています。
重複投与や副作用を防ぐための薬歴管理は各店舗で独自して行なわなければなりませんでしたが、なかよし薬局ではこれを効果的に行う環境になっています。
近い地域に密集しているため、他科の門前薬局として複数のなかよし薬局にかかっている患者も少なくありません。 なかよし薬局では、1店舗をかかりつけ薬局としてもってもらうのではなく、全店舗どこに行ってもかかりつけ薬局としてのサービスを受けていただくことが可能になっています。

1日の仕事の流れ

出社

  • 制服に着替え、機器類を立ち上げたり、掃除をしたり開店の準備をします。
9:00

外来開始

  • 患者さんが持ってくる処方箋をもとに調剤し、監査(薬の内容をチェックすること)してお薬をお渡しします。
  • 空いている時間でお届け施設の薬を作ったり、よく出る軟膏の予製を作ったりしています。
薬剤師IMAGE
13:00

昼休憩

14:00

在宅

  • 寝たきりや高齢で通院が困難な患者様に薬を届け、生活環境のチェックや服薬の指導を行います。
  • 店舗に戻った後、処方医や担当ケアマネジャーへの報告書を作成し、WEBシステムやFAXで提出します。
薬剤師IMAGE
16:00

薬歴記入

  • 午前中に服薬指導した患者さんの薬歴を書いていきます。(午後は外来業務と平行して薬歴を書いていきます。)
    薬歴には患者さんとどんな事を話したか、それに対する評価等を記録していきます。
    記録をする事で患者さんの状態が経時的に把握出来ると共に複数の診療科にかかっている患者さんは薬が重複していないか、飲み合せは大丈夫か確認する事が出来ます。
薬剤師IMAGE
18:30

外来終了

  • 片付けをし、閉めの作業をします。
    在庫量を確認したり、後日来局患者の調剤や監査を行い、次の日の外来に備えます。
19:00

帰宅

キャリアプラン

STEP

一般職

1年目先ず仕事を覚える期間。
基本的な業務が遂行出来るようになる。
2年目基本的なルーチン業務を正しく遂行し、教わったことを一人で完結することができる。同時に、様々な持ち仕事(透析患者投薬担当、在宅の患者を持つ)などを任される。
3年目仕事の効率を考えて業務を行え、周りの業務フォローできる。外来患者に対して目配りができ、先を読んで行動できるように。
管理薬剤師業務・店舗運営について学び、店舗の店長代理をこなせるようになる。
4年目小規模のマネジメント、自分のスケジュール管理ができ、トラブルやクレームが発生した場合に、上司と相談の上、1人で解決することが出来ることを目指す。

STEP

薬局長(主事補)

4、5年目店舗管理薬剤師として従事。
顧客満足度を上げる取り組みをしている、業務改善、提案が出来る、メンバーの抱えるトラブルやクレームに対して適切な指示の下、解決させることが出来るレベル

STEP

エリアマネジャー(主任)

8年目エリアマネジャーとして従事。
3~5店舗ほどのエリア内全店舗の管理、部門業務、エリアマネジャー会議への出席、部下の育成と評価

STEP

管理職(課長)

10年目部門責任者として従事。
薬剤課全体の管理、事業部業務、管理者会議への出席、教育・研修のプランニング

求める人物像

  • 薬剤師として誇りをもって仕事ができる方
  • これからの薬剤師像を考え、アクションを起こしたい方
  • 地域密着で、長く腰を据えて働きたい方
  • 薬のプロとしてスキルアップに貪欲な方
  • 事業運営など経営的素養がある方
薬剤師IMAGE

写真はイメージです。